チャートギャラリーのインストール方法。チャートギャラリーサイトからダウンロードする方法
最終更新日:カテゴリ:チャートギャラリー使い方徹底解説
キーワード:チャートギャラリーのインストール方法
パンローリングサイトからチャートギャラリーをインストールする方法

チャートギャラリースタンダードを購入すると、CD-ROMが郵送されてきます。
パソコンにCD-ROMドライブが搭載されていれば、郵送されたCD-ROMを使ってインストールできますが、パソコンにCD-ROMドライブが搭載されていない場合は、パンローリングのチャートギャラリーサイトからチャートギャラリーをダウンロードすることができます。
以下は、パンローリングサイトからチャートギャラリーをダウンロードしてパソコンにインストールする方法です。

パンローリングチャートギャラリーのページを開いて、「ソフト紹介コーナー」のリンクをクリック。

「試用版無料ダウンロード」のリンクをクリック。

◆Rel. 5.06(2016/10/21版)一括インストール (自己解凍ファイル・577,063,677バイト)をダウンロードします。

ダウンロードしたファイルを実行します。ファイルをダブルクリックもしくは、右クリックして「開く」を選択します。

「はい」をクリック。

「以上に同意する」を選択して「次へ」をクリック。

「登録番号」と「名前」を入力して「次へ」をクリック。「所属」は空欄でも大丈夫です。
※「登録番号」はチャートギャラリー(製品版)を購入すると、CD-ROMと一緒に紙が入っていて、そこに登録番号が表示されています。

「おまかせ」を選択して「次へ」をクリック。

「次へ」をクリック。

「全銘柄、主市場優先」を選択して、「OK」をクリック。

インストールが完了するのを待ちます。

「完了」をクリックして、インストールが完了です。

以上が、チャートギャラリーのインストール手順です。
途中、いくつか選択する箇所がありますが、最初からチェックされているままで進めていきました。チャートギャラリーが推奨している内容だと思います。