信用ロボアド【auカブコム証券】の運用結果(2021年12月:マンスリー)12月は2銘柄利益確定。2021年の総括。
投稿日:カテゴリ:信用ロボアド
キーワード:信用ロボアド運用結果, auカブコム証券
2021年12月の信用ロボアド運用結果
2021年12月のauカブコム証券信用ロボアド運用結果です。運用コースは200万円積極型です。
【運用結果(ウィークリー)】
2021年11月29日~12月3日:今週は1銘柄も投資助言なし。
2021年12月6日~12月10日:久しぶりに売り1銘柄約定
2021年12月13日~12月17日:今週は投資助言12銘柄、利確1銘柄
2021年12月20日~12月24日:今週は新規買い1銘柄約定。同じ銘柄が5日連続で投資助言されていました。
2021年12月27日~12月30日:今週は1銘柄利益確定
【保有建玉】
買い:なし
売り:なし
【資産状況】
当初運用資産額:2,000,000円
累積ネット損益:-10,956円
累積ネット損益%:-0.55%
前回ハイウォーターマーク:0円
成功報酬対象:0円
予定成功報酬:0円
※2021年12月30日時点
12月は2銘柄利益確定。2021年の総括。
12月は売り1銘柄、買い1銘柄の2銘柄の利益確定がありました。損失はありませんでした。2021年3月から信用ロボアドを利用し、当初100万円積極型でしたが、途中から200万円積極型で運用しています。
肝心な成績ですが、あまり良くありません。投資助言が長期間出ないこともありましたが、ここ2ヶ月は投資助言も増えてきています。システム改善の成果が少しずつ上っているのかもしれません。
月2回配信されている、契約者限定のオンラインセミナーを必ず視聴しています。
auカブコム証券の河合さんをはじめ、システムトレードを設計してる担当者の方々のお話は大変勉強になっています。
成績が上がっていないので、利用者の方から厳しい意見も出たりしていますが、真摯に耳を傾けておられるので、私自身は信頼しています。
年単位の長期目線で見て欲しいとのことなので、2022年も200万円積極型で運用していく予定です。
2022年は是非とも利益を上げてもらい、利用者の方たちと祝杯を上げたいですね!