自分の人生を考える時には時間割引率を意識する

最終更新日:
カテゴリ:コラム

時間割引率とは何か?

人間は意識していないと、楽な方に行ってしまいがちです。

私は、「時間割引率」を意識するようにしています。時間割引率とは、現在と将来のどちらを重要視するかと言うことです。

例えば、資産について考えてみると、将来の資産よりも今の消費を優先することは時間割引率が高く、将来の資産を構築するために今の消費を我慢することは時間割引率が低いとなります。

健康で言うと、今の快楽を優先して暴飲暴食をすることは時間割引率が高く、将来の健康を重要に考え、現在の生活習慣を改善することは時間割引率が低いとなります。

つまり、現在の快楽や満足を重要視するか、将来の利益を重要視するかの違いです。

健康について考えてみる

例えば、ダイエットについて考えてみます。

私は食べることが好きです。できれば、ダイエットはしたくないし、好きなものを好きなだけ食べたいです。

しかし、40歳を過ぎたころから、食べる量は増えていないのに、体重が増えていきました。

当然ですが、何の制限もなく好きなものを好きなだけ食べてしまうと、体重が増えていきます。

体重が増えれば、その体重を支えるための筋力が必要になりますし、その筋力がなければ、体に負担がかかり、足や腰を痛めることにつながります。

また、血糖値やコレステロール値が上がると、糖尿病や脂質異常症などの生活習慣病になってしまいます。これらの病気になると、厳しい食事制限をしなければならなくなります。

意図せず病気になってしまうことも多分にありますが、自分の努力で避けられる病気にはなりたくないです。

そのためには、暴飲暴食を避けて、生活習慣病にならないように気をつけるしかありません。

資産構築について考えてみる

次は、資産構築について考えてみます。

時間割引率を低く、将来の資産を重要視すると、今は浪費を避けてコツコツ投資に資金を振り分けることが必要になります。

収入を全部使ってしまっては、いつまでたっても資産は増えません。こちらは時間割引率が高いとなります。

早く資産構築したいのであれば、日々の生活を節約して、収入の大部分を投資に振り分ける必要があります。

収入の中で、どのくらいを投資に振り分けて行くかは、その人の考え方によります。100人いれば100通りの考え方があります。

この部分は、自分自身で深く考えて行くことが必要です。

私の場合は、「家族に不自由な思いをさせずに資産構築してFIREすること」が目標なので、今のライフスタイルを崩さず、余剰資金をつかって資産構築しています。

自分自身は早くFIREしたいという思いがあるので、生活に必要なものは買っていますが、衝動買いはしないように気をつけています。

関連記事


【チャートギャラリー専用】各種銘柄データ

チャートギャラリー用データに最適化しています。ダウンロードしてチャートギャラリーに取り込めばすぐに使えます。

相場師朗先生の「技」銘柄検出データ【営業日毎日更新】

株式各種銘柄データ

株式ランキング銘柄データ【営業日毎日更新】