トーカロ[3433]ショットガン投資法:2019年9月24日~9月26日のトレード結果と反省
投稿日:カテゴリ:トレード結果と反省
キーワード:ショットガン投資法, トーカロ[3433]
チャートギャラリーをキャプチャして、ペイントで文字入力等しています。
エントリーの根拠
半分の法則(下半身)発生想定したシナリオ
そのまま上昇(メインシナリオ)エントリー中の対応
(実際に建玉操作した日)2019/09/24(火):買いエントリー(寄付成行):200株:949円
2019/09/26(木):買い手仕舞い(逆指値):200株:930円
トレード日数:2日
値幅:-19円
利益率:-2.00%
損益:-4,174円
建玉操作

チャートギャラリーをキャプチャして、ペイントで文字入力等しています。
①半分の法則(下半身)発生:買いエントリー:0-2
②ローソク足が陰線:買い手仕舞い:0-0(逆指値)
日々の検討
(前日のローソク足を見て判断→翌日エントリー)2019/09/20(金):0-2:買いエントリー:半分の法則(下半身)発生
2019/09/24(火):0-2:継続:ローソク足が陽線
2019/09/25(水):0-0:買い手仕舞い(逆指値)→約定:ローソク足が陰線
反省・気づき
半分の法則(下半身)が発生したので、買いエントリーしました。ショットガン投資法でのトレードです。
チャートギャラリーをキャプチャして、ペイントで文字入力等しています。
ヒューリック[3003]と同じ方法でトレードしてみました。
ヒューリック[3003]ショットガン投資法:2019年9月17日~9月26日のトレード結果と反省
1.買いエントリーした日にローソク足が陽線だったら、翌日の寄付成行で買いエントリーした半分を早々に利益確定する。
2.ローソク足が陰線になったら、翌日の注文を「当日後場のみ」「逆指値」にする。逆指値は前日の終値と同値にする。
今回は、【1】「買いエントリーした日にローソク足が陽線だったら、翌日の寄付成行で買いエントリーした半分を早々に利益確定する」を行わず、【2】のみを行いました。
結果的には【1】を行ったほうが損失を少なくすることができましたが、シンプルなトレードをするならば、【2】のみを行うのが良いと感じています。