協和発酵キリン[4151]5日線下でコマ、アウトソーシング[2427]5日線下で陽線、TOKAIホールディングス[3167]5日線を踏んで陽線[18/8/14]
最終更新日:カテゴリ:トレード日誌
キーワード:ショットガン投資法, ショートトレード, 協和発酵キリン[4151], アウトソーシング[2427], TOKAIホールディングス[3167]
日経平均は+498.65円の22,356.08円

チャートギャラリーをキャプチャしています。
日経平均は前日比+498.65円の22,356.08円となりました。再び22,000円の節目を越えました。
ドル円は円安方向へ振れて111円近辺で推移しています。
協和発酵キリン[4151]は5日線の下でコマ

チャートギャラリーをキャプチャしています。
決算日:2018/7/31(発表済)
協和発酵キリン[4151]は5日線の下でコマとなりました。
今日は、前日比+18円の2,061円(+0.88%)となりました。
建玉は1-0で、そのまま継続します。
アウトソーシング[2427]は5日線の下で陽線

チャートギャラリーをキャプチャしています。
決算日:2018/8/3(発表済)
アウトソーシング[2427]は、5日線の下で陽線となりました。
今日は、前日比+45円の2,167円(+2.12%)となりました。
建玉は1-0で、そのまま継続します。
TOKAIホールディングス[3167]は5日線を踏んで陽線

チャートギャラリーをキャプチャしています。
決算日:2018/8/7(発表済)
TOKAIホールディングス[3167]は、5日線を踏んで陽線となりました。
昨日の段階では、ローソク足が5日線を踏んで陰線となったので、買いを切って、売りを追加する予定でした。
しかし、日経先物が+200円近く上昇したため、買いはそのままにして、売りを追加しました。
ローソク足が5日線を踏んで陰線、さらに20日線が下向きであれば、買いを手仕舞っていたかもしれませんが、ローソク足が5日線を踏んだ陰線で、20日線が若干上向きだったため、「再び上昇するかもしれない」と判断しました。
今回の判断が功を奏しました。
もし、買いを手仕舞っていたら、「買いの損失+売りの損失」のダブルパンチでした・・・
今日は、前日比+31円の1,059円(+3.01%)となりました。
建玉は1-1で、そのまま継続します。